2018年12月21日金曜日

安心して食べられます

こんばんは、
燃えPaPaです。


めちゃくちゃ時間をかけて茹でた卵を食べても太らない。
非常に固いゆで卵は、消化が悪い食べ物で、
胃液がこれを分解するのには、とても大きなエネルギーが必要になる。
そのエネルギーは、ゆで卵が持つカロリーより大きいため、太らないと言われている。


この手の食品、いくつかありますけど(マイナスカロリー食品などと呼ばれる)、
事実なら、ひたすら食べてもよいことになり、うれしいですねえ。


燃えPaPa

2018年12月14日金曜日

鳥の鳴き声

こんばんは、燃えPaPaです。

---
鳥は鳴き声を親から憶える。親がいなくてヒナだけで生き延びた鳥は意味不明の鳴き方をする。
---

これは鳥に限らず、でしょうかねえ。
他の生き物も(人間しかり)、
みな親から学ぶのではないでしょうか。

燃えPaPa

レモンのビタミンC

こんばんは、燃えPaPaです。

---
農林水産省制定のガイドラインによると
ビタミンC20mgでレモン1個分に換算してよいことになっている

実際のレモンには約80mgのビタミンCがあるので
レモン1個にはレモン4個分のビタミンCが含まれていることになる
---
色々謎な現象です。
最初から80mgをレモン一個分にすればよかったのにw

燃えPaPa

2018年11月27日火曜日

かき氷のシロップ

こんばんは、こうちゃんです。

知ってしまうと切ないみもふたもないネタですが、

---
かき氷のシロップはすべて同じ味
---

元はすべて糖分だけのシロップで、それに香料で、メロン味やイチゴ味、という香りをつけているだけです。
なので、よく味わうと、味の部分は全部同じ、
言ってしまえば砂糖水のような味なのです。

こうちゃん

2018年11月19日月曜日

三国?

こんばんは、燃えPaPaです。

よくことわざ、慣用句的なもので、
「三国一の果報者」「三国一の花嫁」などと使われる「三国」とは、
日本、中国、インドのこと。
なお、三国志の三国は、魏呉蜀の中国内三国で、関係ない。

燃えPaPa

2018年11月17日土曜日

世界でも稀な水アレルギー

こんばんは、
燃えPaPaです。

近年アレルギー患者は急増していますが、
特に稀で、しかしなってしまうときつそうなアレルギーの代表格は、

水アレルギー

ではないでしょうか?

とても稀なアレルギーで、皮膚に水がかかるとその部位が腫れたり痒くなったりし、水を飲むと息苦しくなったり、症状が重くなるとショック状態になります。また自分の涙や汗、唾液などにも反応してしまうそう。
まともに生活するのでさえ苦労を伴いますが、世界でも大変に稀なアレルギーです。

まだ世界でも35例、実に2億人に1人くらいしかならない大変珍しいアレルギーです。


燃えPaPa

2018年10月29日月曜日

意外と知られていない醤油の塩分

こんばんは、こうちゃんです。

調味料の代表格である醤油ですが、
驚きの事実が

濃口醤油より、薄口醤油の方が塩分が多い。

濃口、薄口の名前で紛らわしいですが、
あくまでこのネーミングは色だけの問題で、
濃口16%、薄口18%程度の塩分だそうです。
色と塩分とは違うようですね。

なお、醤油会社とかでは色の問題での名前ということがわかるように、
淡口(うすくち)と表記しています。

料理に使う際などの参考にしましょう。

こうちゃん

2018年10月23日火曜日

バブル時代紹介まとめ

こんばんは、
燃えPaPaです。

日本の、今でも語り継がれるバブル期ですが、
どれほどすごかったかを、
有名な伝説・コピペを集めて紹介しています。


昭和の奇跡!?バブル時代のすごさコピペ集


驚きや、嫉妬、その他いろいろ感じるところがあるかと思われます。


燃えPaPa

2018年10月18日木曜日

シャーペンの芯

こんばんは、こうちゃんです。

知ってどうなるわけでもない、文房具の雑学です。

シャーペンの芯を電子レンジに入れて加熱すると光る。
ちなみにそんなことをする必要は人生の中にない。

まさしくですね。
別に試す必要もないのですが、一応、こんなことが起きるよ、と。

こうちゃん

2018年9月8日土曜日

クリスマスイブのイブ

クリスマスイブの「イブ」とは、イブニングevening(夜、晩)の略。
なぜクリスマスの前日の夜を祝うかというと、
ユダヤ暦では、日没の瞬間に日付が変わるとされているため。
なので、現在では前日の夜が、ユダヤ暦ではクリスマス当日の夜となる。

魔法ビンの中はなぜ鏡?

魔法ビンの中をのぞくと鏡のようになっているのが分かるが、これは鏡には光だけではなく熱も反射するという性質を利用しているため。

2018年9月7日金曜日

食べ物雑学も

こんばんは、
燃えPaPaです。

先日ご紹介しましたように、
このブログ以外に、NAVERさんでもまとめを作ったりしておりまして、

食べ物雑学

なんかも特集しております。
よろしければご覧になってみてください。


燃えPaPa

2018年8月23日木曜日

コアラはなぜ

こんばんは、
燃えPaPaです。

コアラの不思議で


コアラは有毒のユーカリを食べ、その消化のために一日の大半を寝て過ごす


いや、そんなに苦労して消化するなら、他のもん食べろよ、とw

生存競争の都合上、他の動物が食べないユーカリを食べたら、
食物に苦労しなくて済む、という判断でもしユーカリを主食にしているとしても・・・

今度は1日の大半を寝て過ごすことで弱点になるんじゃ・・・

謎の生態です。


燃えPaPa

2018年8月17日金曜日

バブル時代あるある

こんばんは、
燃えPaPaです。

日本の経済黄金期である、
とにかく働けば金が生まれ続けた奇跡の時代、
バブル期を象徴するあるあるがすごいです。

ここでいくつかご紹介。


タクシー運転手の稼ぎが毎晩10万以上。

定期預金は、10年経つと元本の倍以上になって返ってくるという高利率。

仕事帰りはいつもタクシー、会社の領収書で数万円のタクシー利用が毎晩は当たり前。

1980年代後半には東京都の山手線内側の土地価格でアメリカ全土が買えるという算出結果となる


今ではどれも驚くべき内容ですが、
本当にこんな時代があったんです。

そして、


自分の名前が漢字で書ければ一流企業内定、年収一千万円確定。

新卒は誰でも給料袋が立つほど。


とにかく人手が欲しくて、人が動けば金が生まれる、
こんなうらやましい時代があったんですね。


燃えPaPa

2018年8月3日金曜日

カメムシの自爆

こんばんは、
燃えPaPaです。

まだ序盤ですので、
まずはちょっとした、しかし、しょうもない雑学からご紹介します。
それは、

カメムシは自分の出した臭いで気絶、または死亡する。
なお、カメムシの臭いはベンジン等使えば落ちやすい。

というものです。

カメムシ、どこからともなく現れて、
ベランダや、ややもすると室内に入り込み、
しかも、とんでもない臭さですよね。

あれは、私たち人間、ないし、外敵だけが臭いと感じるのかと思いきや・・・
なんと、本人も臭く感じる、という落ちでした。

しかも、下手すると死亡するて、
どんだけ臭いんでしょう。
 


燃えPaPa

2018年7月20日金曜日

ソーセージとウインナー

こんばんは、
燃えPaPaです。

この差は意外と知らないですよね。


ソーセージとは腸詰め食品全般で、
ウィンナーとはソーセージの一種で、
羊とヤギの腸でできたソーセージの事。


まあ、普通はスーパーとかで売っている商品名だけ見てますからねえ。


燃えPaPa

2018年7月12日木曜日

板チョコの溝

こんばんは、こうちゃんです。

板チョコには必ず溝があり、パキッと割って食べることができるが、
この溝は、綺麗に割れるようにする為にあるのではなく、
製造時にチョコレートを型に入れた際に、
表面積を増やして、早く固まるようにするためにあるもの。

なんとなく、一口ずつ食べやすくするための溝のように思ってしまいますよね。
こんな理由だったのですね。

こうちゃん

2018年7月5日木曜日

意外と知らないイチゴの真実

こんばんは、
燃えPaPaです。

今回は、
意外と人々が知らない
とある果物の雑学です。

---
イチゴの果実にあたる部分は、「つぶつぶ」の部分。
赤い部分は花たく(花の下の部分)が発達した「偽果」と呼ばれるもの。
---

いかがでしょう、
意外と知られていない、イチゴの真実でした。




燃えPaPa

2018年6月24日日曜日

地域ごとに違うソース人気

こんばんは、燃えPaPaです。



こんなに地域によって売れているソースは違うものだそうなんです。

燃えPaPa

2018年6月10日日曜日

生ビールの生って何?

定番ネタでは「生ビール」。この「生」というのは、ビールの酵母を加熱処理せず、生きたままになっていますよ、という意味です。決して、ビールサーバーからジョッキに注がれているからではありません。サーバーから注ぐビールも瓶ビールも中身は全く一緒です。

トンネルの照明

高速道路などのトンネルを通る時にトンネルの照明がところどころ消えているのをみかけるが、
これはトンネルの外の明るさに合わせて調節する為で、出来るだけ外と中の明るさの差をなくし、
外に出た時に目がくらまないようにしてあるため。

2018年5月26日土曜日

BBQって何の略?

バーベキューはよく略称で、”BBQ”といわれているが、
スペルは「barbecue」=BBCなんですね。

なんかノリでQになっちゃったみたいです。

救急車が交通事故

救急車が交通事故を起こしたらどうなる?

交通事故が起きた場合は、原則として、事故現場にとどまり、新しく救急車を呼んで患者を移し変えて運んでもらうことになる。

消火に使った水道料金

火事の際には消火のために大量に使用される水道水、
では、消火に使った水道料金はどうなるの?と

「水道法」によって「水道事業者は、公共の消防用として使用された水の料金を徴収することができない」と定められいます。
なので、水道料金は水道事業者が負担するということになるようです。

使われ過ぎたら地獄ですね。
少なくとも人為的な火事の場合、発火元に請求したいですね。

北極と南極

北極と南極どっちが寒い?

南極の年平均気温はマイナス60℃ほどで、北極の平均気温はマイナス30℃くらい。
この違いは、南極には大陸があり、陸地は海の4分の1の比熱しかないため。

犬のあくび

こんばんは、こうちゃんです。

犬雑学のひとつで、

犬は時折あくびをしますが、
眠い時の他、カーミングシグナルと言って、
緊張やストレスを感じている時に緩和させる目的でもあくびを。

引っ越し後や、部屋を変えた時などにあくびをしていたら、
ストレスを感じている可能性がありますので、ケアしてあげましょう。

こうちゃん

2018年4月25日水曜日

天井の照明

こんばんは、こうちゃんです。

ドーム球場や大劇場、映画館などは地上数メートルから数十メートルの高さに電球がついているが、こういう建物には全ての電球をかえられるような天井裏があらかじめ作られている。

そりゃそうですよね。
電球がきれるたびに館内にはしご車を持ってくるわけにはいかないですしね。

あ、でもそうなると、そのまま上が屋根になっている、小学校の体育館などは・・・
どうやって電気替えるんでしょうね、うーん。

こうちゃん

2018年4月11日水曜日

オオスズメバチ

こんばんは、
燃えPaPaです。

今回は、
日本固有種の昆虫で、世界でも名だたる蜂の、
オオスズメバチ
のご紹介。
雑学というか豆知識の部類ですが

まずオオスズメバチとは何か



---

オオスズメバチ(大雀蜂、学名:Vespa mandarinia)は、ハチ目スズメバチ科スズメバチ亜科スズメバチ属の昆虫の一種。

体長は女王バチが40-55mm、働きバチが27-40mm、雄バチが 27-45mm。頭部はオレンジ色、胸部は黒色、腹部は黄色と黒色の縞模様で、羽は茶色。雄バチは毒針(産卵管)を持たない。

---wikipedia参照

蜂としては世界最大級に大型で、日本国内で年間何度も殺人事件を起こしているだけに、
世界中で恐れられている蜂の一種です。
そして、その原因となる、以下の情報が、人々を震え上がらせます。



---

世界最大の殺人蜂とも呼ばれており、攻撃性が非常に高い獰猛な蜂。
蜂の中で最大級のでかさを誇り、人肉さえ噛み千切る巨大で強靭な大顎や蜜蜂とは比べ物にならない頑丈な体。
日本の蜂の中でもっとも強い毒(色々な毒の混合物、別名「毒のカクテル」)をもち、毒液中には仲間を呼ぶフェロモンも含まれている。

---

カラダはデカいわ、顎が強いわ、複数回刺せるし、毒は強力、
しかも敵にはチームワークを使って戦闘、って
もう絶対に出くわしたくない昆虫ですね。


燃えPaPa

2018年4月6日金曜日

家庭の守護神アシダカグモ

こんばんは、
燃えPaPaです。

なかなか知られざる生態を持つ、
通称アシダカ軍曹などと呼ばれるアシダカグモの豆知識です。


アシダカグモ(脚高蜘蛛、学名:Heteropoda venatoria)は、アシダカグモ科に属するクモの一種。
人家に棲息する大型のクモとしてよく知られている。徘徊性で、網を張らず、歩き回って獲物を捕らえる。
ゴキブリなど家の中の衛生害虫を食べる天敵としては益虫かつ姿を苦手とする人にとっては不快害虫でもある。
体長は雌で20-30mm、雄では10-25mmに達し、全長(足まで入れた長さ)は約100mm-130mmで、足を広げた大きさはCD1枚分くらい。オスはメスより少し体が小さく、やや細身で、それに触肢の先がふくらんでいる。



家庭でもっとも嫌われている害虫ゴキブリを食べてくれるよき虫なのに、その風貌が怖すぎるため、自身も嫌われてしまうという切ない生き物です。
なお、色々あったかエピソードもあり、

・人家内外に住むゴキブリやハエなどの衛生害虫や、小さなネズミなどを捕食してくれる益虫である。
・捕食中に他の獲物を見つけると、先の獲物をさし置いて新しい獲物を捕食しようとする習性があり、短時間に多数の害虫を捕らえる能力を持つ。
・アシダカグモが2・3匹いる家ではゴキブリは半年で全滅するという。
・家に定住して繁殖することは少なく、家から家へ移って餌を求める、移動の習性が強い蜘蛛である。

おまけ

・ゴキ駆除用に、猫や犬と一緒に飼えば(?)完璧だ、とか思ってはいけない。
所詮蜘蛛なので、猫も彼を見れば容赦なく手を出す。そして成すすべなく狩られる。


なかなか興味深いクモです。
そしてネット上では、いつもアシダカ軍曹などと呼ばれ、人気のクモです。


燃えPaPa

2018年3月21日水曜日

世界最強の酸フルオロアンチモン酸

こんばんは、こうちゃんです。

今回は、なかなか知る人の少ない化学雑学のひとつで、
世界の強酸の代表格、

フルオロアンチモン酸

のご紹介

フルオロアンチモン酸(フルオロアンチモンさん、fluoroantimonic acid)あるいはヘキサフルオロアンチモン酸(ヘキサフルオロアンチモンさん、hexafluoroantimonic acid)は、フッ化水素と五フッ化アンチモンの様々な比の混合物である。1対1の混合物はこれまで知られている中で最も強い超酸を形成する。この酸は、炭化水素でさえもプロトン化することができ、カルボカチオンとH2を与える。
---参照:wikipedia

ちなみに、超強力な酸の種類らしく

100%硫酸よりも2×1019(2000京)倍強い

って、2000京倍・・・、もはやどれだけ強い酸なのか、
イメージすら湧きませんw
とりあえずひたすら強くてなんでも溶かす酸、とでも覚えておけばいいんですかね。
ちょっと厨二要素の強い感じですが。

こうちゃん

2018年3月9日金曜日

動物雑学動画

こんばんは、
燃えPaPaです。

前回に引き続き、
世間の一般雑学動画の他に作って公開しています。

動物雑学もどうぞ





今流行りのYoutubeのおかげで、
こうして手軽に動画なんかも作成、公開できるようになっています。

お時間ある方はどうぞのぞいてみてください。

おもしろ動画収集チャンネル

というチャンネルにして、
色々な動画も作成していますので、
あわせてよろしくお願いします。

燃えPaPa

たぬきさん弱すぎww

こんばんは、
燃えPaPaです。


さっきタヌキ見たので調べたら絶滅してないのが不思議な生態してた…

・超臆病
・車のヘッドライトにビビって気絶→轢かれる
・しない場合車の進行方向に逃げる→轢かれる
・カップルは一生添い遂げるので片方が死ぬと子供作らない
・車に轢かれた連れ合いを偲んで毎日そこ通る→轢かれる


・・・残念過ぎる生態ですね。
よく絶滅しないでいられること


燃えPaPa

2018年2月27日火曜日

コンスタンティノープル陥落

こんばんは、
燃えPaPaです。

好きな人なら楽しめるかと、
こちらでは、歴史雑学なんかもちょいちょい載せてってみようかと思います。

そして、
そんな歴史雑学の、今回のご紹介は、
ちょっとしょうもない コンスタンティノープル陥落 の裏側です。

---

ビザンツ帝国の首都のコンスタンティノープル、そこの城壁はとてつもなく堅く何回も外敵の侵入を食い止めてきた
しかし1453年オスマン帝国により陥落する

そう、城門を閉め忘れたからだ

---

 こんな珍事もあるんですねえ。
閉め忘れた城兵は、さぞ仲間から恨まれたでしょうに・・・


燃えPaPa

2018年2月20日火曜日

「飲料用ではありません。」な水

こんばんは、こうちゃんです。

時折トイレの手洗い等に書いてある、
「飲料用ではありません。」とされているところから出てくるお水の雑学です。

こちら、じゃあなんだよ?という、たまにあるお水ですが、

例えば新幹線のトイレの水
もちろん汚いわけではないが、飲料水には適していない水ということです。具体的には、飲料水は体内に入るものなので、いろいろ殺菌してあるとかしてないとかの問題がありますが、手洗いになら、体内に入るわけではないので、大きな問題がないということです

どんなシステムになっているかというと、
「新幹線が通る駅の終点などで、補充するシステムになっていまして、一部、リサイクルした水などを手洗い場などに利用するケースもあります。リサイクルといっても、手を洗う分には問題はないんです」
だそうな

まあ、飲めないけど手に触れるのは問題ない、というのが、どの程度のきれいさ(汚さ?)なのか、イメージはあまり湧きませんが、まあ飲んでしまわないにこしたことはない、と覚えておきましょう。

こうちゃん

2018年1月29日月曜日

未成年の結婚と離婚

未成年が結婚するときは、十分な判断ができない年齢という理由で、両親の同意が必要になるが、未成年が離婚する際は両親の同意はいらない。
これは、婚姻した事で、成人と同じ能力を持っているとみなされるため。

2018年1月22日月曜日

シロガネーゼとは

こんばんは、こうちゃんです。

こちら、一時期話題になりました、
シロガネーゼという言葉の、意味と、蔑みのすごい解説とをこちらで

シロガネーゼ

シロガネーゼとは、東京都港区白金および白金台に居住する専業主婦、または近隣エリアに居住し白金および白金台でショッピング、食事などを楽しむとされる女性のこと。
なお、名の由来となった地名である「白金」は「しろかね」と読み、濁音は付かない。命名者の事実誤認による造語であり、「しろがね」と読むのは牛込の「白銀」である。

という、金持ち主婦を指していたのですが、
まあ、それを若干妬みも入れて解説すると

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q131327433

結構ひどいことになりますw

家事とか仕事とかしたくなくて、好きな人と結婚するよりも、一生働かないで、美味しいものを食べて、きれいなものを身に着けて、エステに行って、だらだら過ごしたい女性が、若いうちに、チビ、デブ、ハゲで教養やセンスを持っていなくても、お金だけは沢山持っているオヤジを、とっ捕まえて結婚して、白金台(白金は下町、町工場街)のお屋敷や高級マンションに住んで、朝、子供を有名幼稚園に送って行って、昼には迎えに行くこと以外は仕事は無いので、後は、白金台や銀座あたりで、お洋服を買ったり、エステやマニキュアやお稽古事、1杯1200円の紅茶やコーヒーを出すケーキ屋さんでお喋りしたり、美容室に行ったりして一日を過ごし、夜は夫の飾り物として、各種パーティーに出席することで生きている人達。

いやいや、この表現は鬼ですねw
まあ、ハイソな奥様勢の称号、と思っておきましょう。

こうちゃん

2018年1月5日金曜日

あけまして

おめでとうございます、こうちゃんです。

昨年中はお世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。


なんか、めでたいようなめでたくないような

http://blog.livedoor.jp/rbkyn844/archives/8883904.html

確かに世の中にある、100日以下の休日の会社なんかで働く人にとっては
うれしくてしょうがないでしょうけど、
そもそも休日が104日無いってどういうことなんでしょうね?
最低限週2日の休みもないと?それか土日休みで祝日無し、
それでも104日になりますよね。

たまにハロワとかの底辺求人を見ると、
年間休日60日とかも見るんですけどさ、もう人を奴隷として使うのもいい加減にしてくれて感じですよね。

しっかし、こんなの義務化しても、どうせ従わない企業だらけでしょうし、
罰則もなしとかなんでしょうね。

ちゃんと市民に人権を与えるつもりなら、
この義務に違反したら経営者は死刑、くらいやらなきゃ意味ないでしょうに。


http://blog.livedoor.jp/kumokumowatawata/archives/21273976.html
こんな恐ろしい消費税増税不況の予想なんかもありますしね。
もうこの国は終わりかなと。
休みうんぬん以前に、
金がもらえないのに、生きてるだけで出てく金は増大、
いったいどうやって生きていけと??


http://netaatoz.jp/archives/10165652.html
余剰体力のある企業が手を広げる中でタピオカ屋を始めるならまだしも、
本当に両親がタピオカ屋で生計立てようとして開店したんなら、
もはや不幸としか言いようがない・・・。
流行りものにとびついて一生食ってけると思ったんでしょうかねえ。


http://netaatoz.jp/archives/10165964.html
またこんな大人の操り人形が登場しましたね。
金になるとわかって、注目度を出すために、考えのない子供をおやつで釣って操って、
広告塔にさせる。
イヤな時代になりましたねえ。


こうちゃん